2025年10月28日
こんにちは!
アジア国際結婚学院のスタッフです😊
国際結婚をして日本で暮らし始めたベトナム女性の多くが、
「やっぱりベトナム料理が恋しい」と感じています。
でも、日本の家庭で暮らすうちに、
“日本の調味料でベトナム風にアレンジする”という工夫が生まれることも。
今回は、国際結婚カップルが実際にどんな“食の融合”をしているのか、
そしてベトナム料理がどんな意味を持っているのかを深掘りしてみましょう🍚
🥢 ベトナム料理は「家族をつなぐ味」
ベトナムでは、“家でごはんを食べる”ことがとても大切にされています。
外食よりも、家族みんなで囲む食卓こそが「家庭のぬくもり」そのもの。
👩💬ベトナム女性の声:
「日本に来ても、家で一緒にごはんを作る時間が幸せです。
実家ではいつも家族全員で料理を分担していました。」
ベトナムでは、料理は「女性の役割」だけでなく、
家族が助け合って準備する“共同作業”という文化があります。
そのため、料理を一緒にする=愛情を育てる時間。
国際結婚カップルにとっても、この文化はとても良い形で取り入れられています。
🍜 日本の家庭で人気のベトナム料理TOP3
ベトナム女性が「夫にも食べてほしい」と思う定番料理を紹介します👇
1️⃣ フォー(Phở)
鶏ガラや牛骨のスープに米麺を入れたヘルシーな一品。
日本のスーパーでも“フォーの乾麺”や“ナンプラー”が手軽に手に入るようになり、
家庭でも簡単に作れるようになりました。
2️⃣ 生春巻き(Gỏi cuốn)
野菜・えび・豚肉などをライスペーパーで巻くヘルシー料理。
家族で一緒に巻いて楽しむスタイルが人気です。
3️⃣ ブンチャー(Bún chả)
焼いた豚肉を甘酸っぱいタレに浸して、米麺と野菜と一緒に食べるハノイの名物。
「日本のつけ麺みたい!」と日本人男性にも好評です。
👨🍳ベトナム女性がよく言うのは、
「夫の好みに合わせて少し甘めにしたり、ナンプラーを控えめにしたり」
といった“日本仕様アレンジ”。
こうした食文化のミックスが、国際結婚家庭ならではの魅力です🌿
🍶 調味料の違いから見える文化
日本では「醤油」「みりん」「出汁」が中心ですが、
ベトナムでは「ナンプラー」「にんにく」「砂糖」をよく使います。
そのため、最初のうちは「匂いが強い」「甘すぎる」と感じる日本人男性もいますが、
時間が経つとだんだん慣れてきて、
「今日フォーにしようか?」と自らリクエストする夫も多いんです😊
💡 文化の違いを“楽しむ姿勢”が大切。
「何これ?」ではなく、「どうやって作るの?」と聞くことで、
妻の文化を理解するチャンスにもなります。
最近では、**「和ベトナム料理」**という言葉が生まれるほど、
両国の味を融合させた家庭料理が増えています。
👩🍳 例:
・フォーのスープに「白だし」を加えて和風にアレンジ
・生春巻きに「大葉」や「ツナマヨ」を入れる
・ブンチャーのたれに「すだち」や「ゆず」を使って爽やかに
こうした“ハーフ文化ごはん”は、
夫婦の工夫や思いやりから生まれる新しい食習慣です💖
料理には、その国の歴史や価値観が詰まっています。
ベトナムでは「家族で食卓を囲む」ことが幸せの象徴。
一方、日本では「丁寧な味付け」や「季節感」が重視されます。
それぞれの良さを取り入れることで、
国際結婚家庭ならではの“温かいハイブリッド文化”が育まれていきます。
👩💬ベトナム女性の声:
「私がフォーを作って、彼が味噌汁を作る。
そんな日常が私たちの“家族の形”です。」
食は、言葉を超えて心をつなぐもの。
お互いの味を尊重し、少しずつ混ざり合うことで、
新しい「ふたりの家庭の味」が生まれていきます。
🍲 “日本×ベトナム”の食卓は、まさに愛と文化の融合。
今日のごはんが、ふたりの絆を深める時間になりますように。
ベトナム国際結婚、受付スタートしています!
2025年10月1日から、アジア国際結婚学院では「ベトナム国際結婚」コースの入会申込を受付中です
「本気で結婚を考えている」
「信頼できる相手と出会いたい」
「まずは話を聞いてみたい」
そんな方は、ぜひお気軽にご相談ください
経験豊富なスタッフが、あなたに合った出会いと結婚を丁寧にサポートします!
ベトナム女性との国際結婚をお考えの皆さまへ
アジア国際結婚学院では、ベトナムをはじめとする東南アジアの女性との国際結婚を心から応援しています。
国際結婚は初めてのことばかりで、不安やわからないことも多いかもしれません。
でもご安心ください。私たちには、ベトナム文化に精通した経験豊かなカウンセラーが在籍しており、あなたの気持ちに寄り添いながら、出会いからご成婚まで丁寧にサポートいたします。
「国際結婚に少し興味がある」、「まずは話を聞いてみたい」そんな方も、どうぞお気軽にご相談ください。
あなたの未来のパートナーとのご縁を、私たちが心を込めてサポートいたします
関連タグ