佐賀県 K様からのお便り

拝啓
ご無沙汰しておりますがスタッフの皆様お元気でしょうか。
私達夫婦は元気で過ごしております。
実はご報告があります。妻が、先日から、近くの精肉工場でパートで働き始めました。
家の仕事もキチンとしてくれますし、両親とも何とか上手くやっています。
最近では庭で家庭菜園を始めました。田舎なので、コロナウイルスの自粛規制の影響も余り苦になりません。
家族4人、穏やかな生活を送っております。
思えば、私は、適齢期を迎え結婚を真剣に考えておりましたが、出会いに縁遠く家族・親戚からも結婚に関して言われ続けていました。そんな時に、以前の登録した結婚相談所と出会いました。しかし、数年間、活動するもなかなか自分が希望する条件の女性とは巡りあうことが出来ませんでした。年齢も60歳に近くなり、なかば結婚を諦めかけた時に、国際結婚をとの提案のお電話を頂き、担当者から何度も電話でしっかりお話を聞けた上に、代表の方からも直接話を聞かせて頂き、会社の姿勢や紹介対象であるラオスという国を理解でき、ここで有れば、幸せな結婚生活が出来そうに感じました。また、素朴なラオスの女性ならこんな田舎暮らしでも上手くいくんじゃないかと思い、自分にとっての最後のチャンスと考え、ご紹介いただくことにしました。私は、可能な限り年齢差が少ないお相手を希望してご紹介頂きました。その中の一人に、いまの妻ポックがいました。彼女は、日本語が少し話せる点も決め手でした。見合い後のデートでは、休憩に入った店で、アイスクリームを彼女から食べさせて貰い、初めての経験でドキドキし、とても嬉しかったことを今でも覚えています。ワゴン車の中や、観光デートの最中も妻の方から積極的に話しかけてきて貰った事もとてもうれしかったことを思い出します。 
あの時、国際結婚と言う最後チャンスにかけて良かったと思います。長年苦労をかけてきた両親には年齢的な事もあり一日も早く楽をさせてあげたいと言う願いも叶いました。これからの人生2人で楽しんで行けたらと願っています。
本当にありがとうございました。
時節柄、ご自愛ください。

敬具

 

#国際結婚 #アジア国際結婚 #外国人と結婚 #ラオス人 #ベトナム人 #タイ人 #ミャンマー人 #ラオス人女性 #タイ人女性 #ベトナム人女性 #ミャンマー人女性 #外国人との結婚 #お嫁さんが欲しい #アジアの女性 #外国人女性